2014年に帰国してブログも中断してましたが、ブログ再開のため日本でのゴルフ事情をゆっくり書ければ良いかなと思います。 2008年4月に米国はコネチカット州に赴任し、アメリカで初めてゴルフをすることになりました。 このブログでは、ゴルフだけじゃなく、アメリカでの初めての生活の状況を記録に残そうと思います。
土曜日のミツワって凄い人じゃありませんでした?創業祭とか、催し物をやっていると駐車するのもままなりませんよね。日本酒お楽しみ下さい。バレンタインフライトなんだから、ゴディバのチョコを一つずつ配るとか、ってサプライズ・カスタマーサービスをやったら誉めてあげるんですが、旧国営はなかなかそんな粋な真似はしないでしょうねぇ。。。
TODOSさん、夕方も暗くなると人は減りますので、6時くらいに着くように行きました。大して込んでませんでした。駐車場も直ぐに場所確保できました。明るい間は場所探しで大変ですけどね。これからフライトですね。気をつけて。
輸入品の日本酒900mlが$9.99はお買い得♪最近シカゴのMITSUWAフードコートのお客さんは日本人以外の方がものすごく増えてるのでびっくりします。日本企業さんがいくつもシカゴから撤収されたからでしょうか、席が空くのを待つ時間がほとんどなくなったのはありがたいですけど今年は新年が明けてもお正月食材がいくつも売れ残ってたりしたのでなんだか寂しいですね・・・
ひゃっぽさん、そうですね。日本の人は減って、韓国の人が増えている気がします。少々寂しいです。以前にも記事で書きましたが、13年前のロンドンのヤオハンを思い出します。お酒パックの写真を載せました。味は私の許容範囲内でした。又買うかも。
美味しそう~。いいですね、ちゃんとした味のフードコート。日本のラーメン、大好きです!私は、とんこつ味が一番好きですね。4月に家族で日本にいくので、ハズは今から食べ物の事ばかりリサーチしてます。もちろん、B級グルメです!シアトルにミツワありません!残念。。。
スノーマンさん、やはり日系のフードコートの味は安心できますね。でも、最近は客が減って待ち時間が短くなりました。このままじゃ、無くなってしまうか心配です。日本に行かれるそうで、楽しみですね。B級グルメでも美味しいのが日本ですので、何を食べても感動できるかも知れませんよ。我が家も今年の夏は一時帰国の予定なので、ラーメンを食べる事を皆楽しみにしています。横浜近辺には、超お気に入りのトンコツ醤油ラーメンがあるのです。
こんにちは。ヤオハンじゃなかった、ミツワに入ってる山頭火って、けっこう味を保ってますよね。こちらですと、新選組、大黒屋と2つ、日系スーパー内に出店してますが、見事に味を保っ・・・ていなくて壊滅してます。(笑)スーパー内じゃない店舗は、ちゃんと味が出来てるのに。シアトルには宇和島屋があるじゃないですか!(^^)
Zさん、ロスの近くに行くと、マルカイスーパーに新選組、大黒屋が出店しているそうですね。ある人のブログでは美味しいとんこつラーメンが食べられると書かれていました。Zさんは味に対して厳しいのでしょうか。山頭火は、麺がイマイチ好きになれないので、時々しか食べませんが、スープは気に入ってます。でも、最近は自宅でラーメン作って食べています。シアトル宇和島屋のフードコートでは色々なアジアン料理があるようですね。どんなものか興味があります。
コメントを投稿
8 件のコメント:
土曜日のミツワって凄い人じゃありませんでした?創業祭とか、催し物をやっていると駐車するのもままなりませんよね。
日本酒お楽しみ下さい。
バレンタインフライトなんだから、ゴディバのチョコを一つずつ配るとか、ってサプライズ・カスタマーサービスをやったら誉めてあげるんですが、旧国営はなかなかそんな粋な真似はしないでしょうねぇ。。。
TODOSさん、
夕方も暗くなると人は減りますので、6時くらいに着くように行きました。大して込んでませんでした。駐車場も直ぐに場所確保できました。明るい間は場所探しで大変ですけどね。
これからフライトですね。気をつけて。
輸入品の日本酒900mlが$9.99はお買い得♪
最近シカゴのMITSUWAフードコートのお客さんは日本人以外の方がものすごく増えてるのでびっくりします。
日本企業さんがいくつもシカゴから撤収されたからでしょうか、席が空くのを待つ時間がほとんどなくなったのはありがたいですけど今年は新年が明けてもお正月食材がいくつも売れ残ってたりしたのでなんだか寂しいですね・・・
ひゃっぽさん、
そうですね。日本の人は減って、韓国の人が増えている気がします。少々寂しいです。以前にも記事で書きましたが、13年前のロンドンのヤオハンを思い出します。
お酒パックの写真を載せました。味は私の許容範囲内でした。又買うかも。
美味しそう~。いいですね、ちゃんとした味の
フードコート。
日本のラーメン、大好きです!
私は、とんこつ味が一番好きですね。
4月に家族で日本にいくので、ハズは今から
食べ物の事ばかりリサーチしてます。
もちろん、B級グルメです!
シアトルにミツワありません!残念。。。
スノーマンさん、
やはり日系のフードコートの味は安心できますね。でも、最近は客が減って待ち時間が短くなりました。このままじゃ、無くなってしまうか心配です。
日本に行かれるそうで、楽しみですね。B級グルメでも美味しいのが日本ですので、何を食べても感動できるかも知れませんよ。
我が家も今年の夏は一時帰国の予定なので、ラーメンを食べる事を皆楽しみにしています。横浜近辺には、超お気に入りのトンコツ醤油ラーメンがあるのです。
こんにちは。
ヤオハンじゃなかった、ミツワに入ってる山頭火って、けっこう味を保ってますよね。
こちらですと、新選組、大黒屋と2つ、日系スーパー内に出店してますが、見事に味を保っ・・・ていなくて壊滅してます。(笑)
スーパー内じゃない店舗は、ちゃんと味が出来てるのに。
シアトルには宇和島屋があるじゃないですか!(^^)
Zさん、
ロスの近くに行くと、マルカイスーパーに新選組、大黒屋が出店しているそうですね。ある人のブログでは美味しいとんこつラーメンが食べられると書かれていました。Zさんは味に対して厳しいのでしょうか。
山頭火は、麺がイマイチ好きになれないので、時々しか食べませんが、スープは気に入ってます。でも、最近は自宅でラーメン作って食べています。
シアトル宇和島屋のフードコートでは色々なアジアン料理があるようですね。どんなものか興味があります。
コメントを投稿