2011年10月24日月曜日

Sunset Valley GC(39回目)

今週は、プライベートの所用があって日本に滞在します。1週間お休みするとなると、それなりに片付ける仕事もあって忙しく、ブログ書く時間取れず滞っておりました。今、JFKのラウンジで書いている次第です。
(本当の所は、途中まで書いたのですが、フライトまでに終わらなくて、帰る間際の成田でUPしました)

土曜日は、いつも担ごう会でご一緒する乱棒さん、名誉会長、鉄人と一緒に、初めてのコース、Sunset Valley Golf Courseをラウンドしました。3人の写真を載せておきます。
バックは既に紅葉しています。秋のゴルフは気分が良いですよね。

Course Length:6368Yards/Par70(35,35)
Course Rating:71.8
Slope Rating:130

このコースは、NJ北部のMorris CountyにあるMunicipalコースですが、最近リニューアルして、結構変わったそうです。このコースは、少々アップダウンがあるのと、左右の林が迫っているので難しいと評判です。特に、最後の3ホールはNJでも屈指の高難度のホールが続きますので、前半でスコアを作らないと良いスコアが出ないと言われているコースです。

距離を見れば分かりますように、Par70という事を差し引いても大して長くありません。しかし、短いホールは林にガードされ、長いホールはアップダウンがあって一層長く感じる作りでした。コースレートやスロープレートがそれを物語っていると言えますね。

この日は、写真のように強風の一日でした。
特に後半に一層強くなり、風速10m/s(22miles/h)が吹いてましたので、厳しい条件となりました。でも、秋晴れで寒くも無く、丁度良い気温となっています。

幾つかホールか紹介していきます。

最初は、一番ホールのティ後方の写真で、何の変哲もないストレートなホールで、大して長くもありません。足元は練習グリーンです。
で、ティショットも上手く打てて、セカンドも85yds程度で楽勝と思ったのですが、その時は、距離表示よりも全然長く感じたんです。一応、自分の感覚を信じて2クラブ程大きく打ってみました。でも、全く届かない。打ってから分かったのですが、距離表示を50yds間違えてました。思いっきりチョンボでした。

このようにフラットで、真っ直ぐなホールは実際の距離よりも短く見えるんですが、目の錯覚で間違えたのではなく、距離表示を間違えました。実際は135ydsくらいあったのに、85ydsと勘違いしてしまいましたので、論外ですね。風もあったので、感覚が麻痺していた事もあります。結局は3打目のアプローチが絶妙で事なきを得ました。


次は7番ホールです。355yds/Par4と短いホールです。でも、ティショットの落とし所が狭いのと、セカンドが打ち上げで典型的な砲台グリーンが曲者です。

落ち葉が一杯のティからホール全景を見たところですが、左にバンカーで、右はすぐにラフですので、ドライバを使わないのが正解かも知れません。私のドライバは上手く打てて、ぎりぎりに右FWでした。

そこからの2打目の写真で、距離は100ydsチョットなんですが、ピンはギリギリ手前にあります。流石に、大きめに打つしかありまえんよね。ボールは奥のカラー近辺でした。

アプローチパットは下りで距離感が難しく、結局3歩も残してボギーでした。

10番ホールは、セカンド地点から右にドッグレッドして上るホールです。
ドライバが薄い当たりで、右に出たミスショットでした。セカンド地点からはピンが狙えないので、仕方なくグリーン左に打ちました。

ここからのアプローチは、20歩ほどありましたが、これが見事な距離感でタップインの距離に寄ってくれました。最近、このアプローチは、最近やきそばパンZさんが、CT30と名づけて頂きまして、これが上手く打てていると思います。

次は難関と言われている16番の542yds/Par5です。普通の状況なら問題ない距離ですが、この日は真正面からの逆風で、厳しい距離感でした。

写真はティから見たところで、この位置からはフラットなんですが、セカンド地点から見ると、結構な上りとなっています。

ティショットは、薄い当たりでFWは捉えましたが、距離は出ていません。セカンドは若干右に出て、ラフに行ってしまいました。3打目は未だ175くらい残っていたと思いますが、急激な上りで、逆風です。

3Uで目一杯打ちましたが、それでもグリーン左手前のラフ。そこからのCT30は、これも上手く打てて、ピン奥に3歩で止ってくれました。最後は気合の下りスライスラインを入れてパーで上がれました。難しいと言われていると、余計に気合が入って、何としてもパーを取ろうと言う気合が入るものですね。

17番も気合を入れてパーを取りました、18番は16番と同じく、目一杯の逆風で難しい距離となりました。

本当に、最後の3ホールは距離、風共に難しいコンディションでしたが、2ホールでパーが取れたのは最高の結果だと思います。


青ティのコースレート/スロープは71.8/130、パーは35・35=70です。

アプローチの距離や、補足事項はを括弧に書いてあります。詳細はこちらを参照下さい。

1 4 - 0 ①(25)
2 5 - 0 8S
3 3 - / 23L-②
4 4 - 1 ⑥(40)
5 4 - 1 ②(24)
6 3 △ / 6L-②(25)
7 4 △ 0 3L(14)
8 4 - 0 11BL-①
9 4 - 0 11S

10 4 - 1 ①(20)
11 4 0 9S(20,Sx,バンカー出ず)
12 3 / 11S-2B(23,3putt)
13 4 △ 0 14BL-2A(3putt)
14 4 - 0 5B
15 3 - / 7B
16 5 - 0 ②(気合で入れました)
17 4 - 0 ②(これも気合です)
18 4 △ 1 8B(60,逆風でセカンド届かず)

37(15)・41(17) = 78(32)


出足は全て上手く行ってパーが続きましたが、6番のグリーンが難しくてアプローチを失敗しました。次の7番もパットの距離感を間違えたボギーで、勿体無い連続ボギーでした。

後半は、連続3パットでスコアを崩しましたが、11番は易しい筈のホールをダボにしたのは、油断だったと思います。

それでも、風の強いコンディションで、難しいコースでありながら、何とかスコアは想定内に収まったのは成長の証かも知れません。

9/15のUSGA Indexが3.1で目標に近づいたのですが、10/1に3.2となり、10/15時点では3.4で、目標から遠ざかりました。この日のDifferentialは5.4で、やはり最近の平均的な数値となっていますので、今の実力は4~5と言うところだと思います。

8 件のコメント:

yspw さんのコメント...

こんにちは。

お忙しいなかでの更新、お疲れさまです。


いつもながら、さすがのスコアですねー。

私の方は、たまたま調子良かったスコアとかが残っていて不当に良すぎるHDCPが付いている状態ですが、このところの不調なスコアをポストし続けていますと、あっという間に10-12ぐらいに落ちてきそうな勢いでちょっともがいています。



CT-30、本当に重宝いたします。
伝授、ありがとうございました。 全然本来のショットで再現していませんが、私にとってはゴルフを広げる救世主的なショットになってます。

課題としてひとつ、私はキクユ芝ではこのCT-30が上手く打てないっぽいことも判りました。
特に芝目が順目以外でミスが多く出ます。



ドライバーの飛距離も含めまして、これから少し素振りでいつもより多く振り込むことが必要だとジャッジしました。

距離が落ちたのが頭にあって、振り急いでリズムが狂っていると思います。
結果、アイアンも左右にブレるし、ウエッジのチップショットも距離がブレて寄らない、という悪循環にはまっているようです。

trimetal さんのコメント...

Zさん、

早速のコメントありがとうございます。今、成田空港からボーディング直前です。

好調が続いた後は、普通に戻っても不調に感じるものですが、本当に不調が襲ってくると、二度と戻れないのではと不安になると思います。

でも、徐々に戻ると思いますよ。その努力も必要でしょうが、今まで通ってきた道なので、同じように努力すれば戻れるのではないでしょうか。

私の場合も一時の好調から、普通に戻っただけなのに、不調なのではと感じる今日この頃です。

さて、キクユ芝で打てないのは、この芝自体が難しいからでしょうね。芝の粘っこい場合は、どんな打ち方でも難しいのかと思います。

私の場合、CT30を打つ時は、インパクトの前後の速度を変えない点に重点をおきます。ですので、順目で無い少し抵抗が大きい場合でも、それに負けないようにゆっくりと、大きく振ります。このゆっくりが難しいのですが。芝に負けまいと強く振ろうとすると失敗するかも知れません。

距離が落ちた場合の力の入れ加減は、私が風が強い場合に失敗するのと同じかも知れません。風が強いなかで普通に振るのは至難ですが、兎に角、距離が落ちても良いので普通に振る事を意識するのは如何でしょうか。自分にも言い聞かせています。

yspw さんのコメント...

いやー、ありがたい。
あとでちゃんと返信コメントさせていただこうと思いますけど、


とりあえず、have a safe flight!

スノーマン さんのコメント...

こんにちわ!
空港で書いてるんですね。

距離のミスがあったり、油断したりしてもこのスコアーであがれるんですね。
やっぱり、流石ですよねぇ~。

私の方は、80後半ばかりでHdpも上がり始めてます。(涙)
でも、本人の努力不足ですから仕方ありません。

反省する事しきりです。。。

trimetal さんのコメント...

空港のラウンジは、お酒も食事もあって落ち着きますので、できるだけ早目に言ってブログ書いています。

8月から9月の調子ですと、70台前半のスコアが出ていたので、その時に比べると調子は明らかに落ちています。でも、何とか持ちこたえられるようにはなっていると思います。

スノーマンさんも、同じく調子を落としているのですね。一年のうちでは大きな波があるので、その波の一つと思って、じっと我慢しかないかなと思います。

trimetal さんのコメント...

Zさん、

今朝、JFKに着きました。今回は通関も、道路もスムーズで11時半には自宅に到着しました。でも、日本に居た間は本当に睡眠不足で、少々疲れました。

簡単なコメントで結構です。毎回読んでいただいているので、うれしい限りです。

yspw さんのコメント...

本当にアドバイスありがとうございます。

良いスコアが出ていたのとか、アプローチが寄ってくれたりとかが、マグレだったような気がしてきますので、アドバイスいただいて心強いです。

ちょっと思うところを書こうと思ったのですが、練習記事を書いて自分でも不調の認識、そして対処の仕方などを含めて、またゆっくり書いてみようかとか思ったりしてます。
主に自分の整理目的ですけど、またコメントいただけるとありがたいです。m(__)m
(↑まだ書いてないのに。(^^;)

trimetal さんのコメント...

Zさん、

アドバイスと言うのはおこがましいです。単に、自分が感じたことを書いているだけですが、参考になれば幸いです。

ゴルフのスコアって不思議だと思うんです。

ショットだけ見ていると変わらないのに、スコアが全然違ってくる事があります。また、ある期間を取っても、平均スコアが2~3も違ってきます。それって、殆どはアプローチとパット、大ミスの数なんかの積み重ねのように思います。

私のケース言えば、8月、9月の好調時期は、ショット、アプローチ、パットのバランスが良かったのですが、9月後半からショットの大ミスが増えて、OBやロストなどのために大叩きのホールが増えた気がします。

大ミスの原因は、明らかで、ショットの調子が良いので、一層飛距離を出そうとした結果です。

それから、アプローチももっと寄せようと思うし、もっと良いスコアを出してIndexを減らそういう欲がアプローチ、パットに影響したように思います。

OBを一つ打つだけで2打増えますので、今のIndexからすれば大きな差なんですね。それに、アプローチやパットは積み重ねで、1ラウンドで2打くらいは違ってきますからね。