2008年12月20日土曜日

PCが動かない

 さて、マザーボードとCPUを買ってから暫く経ったが、その間にPCを組み立てて、動作の確認をしてみた。今回使ったマザーボードはパラレルIDEのインターフェースを持ってなくて、4つのシリアルATAだけである。しかし、手持ちのHDDやDVD-RAM、CD-RWなどは全てパラレルIDEしかない。そこで買ったのがIDE->Serial ATAの変換ボード。ボードと言っても非常に小さなボードでHDDのIDEソケットにくっ付く感じの大きさだ。この種のボードを2種類買ったのだ。同じのを買った場合、両方動かない可能性があるためのリスクヘッジである。

 後は、当然のようにDDR2規格のメモリボード。最近はメモリが安くなったので、送料込み$14くらいで2GBのメモリをeBayで発注した。写真はメモリとIDE->SATA変換ボードである。それら全てが揃ったので、組み立てて電源を入れてみた。

 しかし、しかし、BIOSの画面すら現れない。何か画面に出てくれば、原因の調べようもあるが、画面には何も現れない。しかし、CPUの冷却用のファンは回っている。IDEの変換ボードも抜いたり刺したり、HDDのジャンパー、マザーボードのジャンパーなどを全て確認したところ、幾つか間違いが見つかった。

・IDE変換ボードの刺す方向が逆でも刺さってしまう。通常はIDEのソケットは逆の方向には刺さらないようになっているが、この変換ボード(二つとも)はプラグが小さめで逆でも刺さってしまう。一つは逆に刺していたのだ。

・HDDのジャンパーはマスター設定にしないといけない。元々はCable Selectになっていたが、変換ボードを通す時は、マスター設定にしないと正常に認識されない。なぜなら、Serial ATAにはマスターとスレーブの違いが無いからだそうだ。これも直した。

これらの間違いは修正した上で、再度電源を入れた見た。しかし、現象は変わらず、画面には何も現れない。

少々困ってしまって、何が悪いのか皆目見当が付かないのだ。CPUか、マザーボードか、メモリか、IDE変換ボードか、電源か。どれかが悪いのだろうが、電源が正常である事はテスターで確認したが、それ以外は調べようがない。そこで、マザーボードかメモリのどちらかに原因があるだろうと予想し、同様の安いマザーボード(今度はIDEインターフェース付きで$39)と、少し高めのメモリ(と言っても$30)を発注した。さあ、何が悪かったのでしょうか。

0 件のコメント: