2011年11月29日火曜日

Great River GC(CT/Milford, 44回目)

Thanksgiving休みの最終日は、担ごう会メンバーでCT州の難関コースに行ってきました。

コースは、CT/Milfordにある、セミパブリックのGreat River GCです。フルバックから打つと、Ratingが75.2/150と、我々では手に負えない程難しいコースです。スターターの話では、フルバックはHDCP2か、それ以上の人と言ってましたので、我々は一つ前のBlueティを使いました。それでも、未だ難易度は十分に高く、下記の通りです。 Slope Rating 149は初めて経験する数字でした。

Great River Golf Course
Course Length:6707Yards/Par72(36,36)
Course Rating:73.8
Slope Rating:149

但し、距離的には丁度良い感じで、正確なショットさえできれば、無理に距離を稼ぐ必要がないので、私には好きなタイプです。でも、やはり息つく暇もないほど、緊張感を強いられるコースレイアウトでした。

この日は、晩秋とは思えない暖かい日でしたが、朝方から霧で、3番ホールまでは視界が限定される天気でした。でも、風が弱く、途中からは絶好のゴルフ日和となりました。

最初の写真は、一番ホールの174yds/Par3で、辛うじてグリーン周辺のバンカーが見えますが、ピン位置は目を凝らせば見える状況でした。いきなりのPar3は難しいですが、少し大き目の4Uを短めに持って打った結果、運良くグリーンに乗ってくれました。それにしても、バンカーがプレッシャーを掛けるホールです。

3番ホールのティは未だ視界が悪かったのですが、セカンド地点辺りから、霧が晴れてきました。ようやく見えてきた、グリーン周辺の様子を写真に撮りました。まあ、凄いバンカー群ですね。グリーン面は若干砲台気味で、朝露で濡れています。ここは、上手くピン近くに乗ってパーが取れました。エアレーションと朝露の影響で極めて重いグリーンでしたので、中々打ち切れません。

6番のPar3は155ydsと短いのですが、打ち下ろしで、左側が赤杭ですので、ちょっとプレシャーの掛かるホールです。霧は完全に晴れて綺麗な景色が見えます。私のショットは、左を恐れたためか、右に押し出して、斜面に止まってしまい、結局ボギーでした。

8番ホールは、538yds/Par5と長くはないのですが、ティショットは写真のように右が赤杭で非常に狭く感じます。ここは初めから左を狙って、絶対に右に行かないように打つしかありませんでした。結局、左サイドのFWに残ってくれましたので何とかパーで上がれました。実はセカンド以降も狭くてS字にうねった、ウナギの寝床のようなホールでした。

前半は、6番の短いPar3でボギーを叩きましたが、続く7番で9歩が入ってバーディが取れました。それ以外は寄せも上手く行って36でした。久しぶりに気持ちの良いハーフでした。

後半の10番はいきなりプレッシャーの掛かるティショットです。写真のように、右側が谷になってまして、なだらかに右にカーブしています。私のドライバは、本当は左サイドを狙ったのですが、右に出たストレートボールでした。辛うじて、右のバンカーに落ちて止まりました。黒矢印で示した位置で、本当に際どいショットでした。でも、そこからは深いバンカーで出すのがやっとで、結局ボギーにしてしまいました。まあ、谷に落とすより良かったです。

次の写真は、12番ホールのPar5で、右手前が池になってますが、左が広いし、緩やかに左にカーブしているので、そんなに怖いホールではありませんでした。ところが、2打目を打ち、3打目地点行くと、視線の先にグリーンがありません。左に隠れているのかと思ったら、そうじゃなくて、思いっきり高台にピンが立っています。私の位置から120ydsでしたが、140ydsの距離感で打ちましたところ、これが3歩に付くファインショット。結局、入りませんでしたが、スリル一杯の3打目でした。

13番ホールもティから見るとプレッシャーは全くありません。私のショットは、少し右に押し出して、右に見えるバンカーを辛うじて越えた所でした。しかし、セカンド地点に行くと、その景色はプレッシャーの掛かるものでした。

私のボールは前上がりのライで、少しラフに入ったところで、ピンまで195ydsくらい。グリーンまで全て池です。ピンはバンカーの右奥です。そこで、ピン方向を狙って3Uを思い切って打ちました。前上がりなので、若干フックする筈なので、ピン左手前のバンカーを越えてくれれば良いと思って打ったのですが、予定通りの弾道で、バンカーを越えて、奥のラフに止まりました。ここから寄せは失敗したのですが、パットが入ってくれてパーでした。このホールは私には一番スリルのあるホールでした。

16番のPar4もプレッシャーの掛かるホールでした。右は池で、越えるには距離がありますし、越えてもラフがあるだけです。左は比較的広そうですが、距離が出ないとススキのラフがありました。私のショットは、右から少しドローしてFW中央にファインショットでした。セカンドの距離を間違えて右奥のバンカーに入れましたが、Sand Saveでパーが取れました。

17番も引き続きプレッシャーの掛かるホールで、206yds/Par3です。距離的には問題ないのですが、グリーン直前までハザードです。ただ、グリーンまで行って分かったのですが、グリーンカラーから手前5ydsくらいは余裕がありましので、知っていれば見た目程も難しさは無いかも知れません。私のショットはグリーン手前の斜面に落ちてランしてピン左にオンしました。際どいショットでしたが、とりあえずパーで上がれました。

18番は、数少ない癒し系のホールでした。左側に川が迫っていますが、FWが広いし、右側にはバンカーがあるだけです。でも、セカンドを打つ段になると新たなプレッシャーがあります。グリーン前には池が迫り、赤杭があり、ピンも池に近いのでプレッシャーの掛かるショットでしたが、何とかグリーンを捉えてパーを取る事が出来ました。

後半は、10番もティショットミス、14番のバンカーショットが寄らないミスがあり38でしたが、前半以上にプレッシャーの掛かるホールが多い中で、大健闘のスコアだったと思います。


青ティのコースレート/スロープは73.8/149、パーは36・36=72です。
アプローチの距離や、補足事項はを括弧に書いてあります。詳細はこちらを参照下さい。

1 3 - / 10S
2 4 - 0 ①(20)
3 4 - 0 4S
4 5 - 0 5S
5 4 - 0 11S-①
6 3 △ / 6S(25)
7 4 ◯ 0 ⑨
8 5 - 0 11B-①
9 4 - 0 9S-①


10 4 △ 1 7L(60y)
11 3 - / 9S-②
12 5 - 0 3B
13 4 - 0 ④(17)
14 4 △ 0 4BS(25,Sx)
15 5 - 0 8S
16 4 - 0 ⑥(18,SS)
17 3 - / 9S
18 4 - 0 15S-②


36(16)・38(16) = 74(32)
Differential = 0.2


実は、前日の練習で、ドライバとアイアンのダウンスイング時に良い感触が得られまして、朝からショットには安定感がありました。

結果、DAPスコアは1と久しぶりに快心のドライバショットだったと思います。アイアンも、長いアイアンで少しだけミスはありましたが、数多くグリーンを捉える事が出来ました。

グリーンは、どこも同じでエアレーションの影響が残っていたのと、午前中は朝露の影響で、非常に遅いグリーンにてこずりましたが、短いパットは問題なく入りましたので、こちらも安定感があったと思います。

Differentialで見れば、0.2と限りなく0に近い、今年一番の出来だったと思います。来週からは、冬シーズンと言う事で、スコアポストはこれにて終了となりました。多分、最終的なIndexは3.5くらいかと思います。今年は10月1日に3.1まで行きましたが、残念ながら目標達成はお預けとなりました。

4 件のコメント:

yspw さんのコメント...

うはー、これはすごい!(^^)


150なんてスロープ、ちょっとこの辺では記憶にないかもです。

149は私も体験あったような気がしますが(148だったかなぁ?)、それを74とは!

いやー、すごいです。


写真からも難しさが伝わってきます。

ワクワクドキドキしますねー。(^^)

trimetal さんのコメント...

Zさん、

こんにちは。

Slope Ratingについては、私もこんなに高い数字は始めてでした。

7月にラウンドしたピートダイ設計のコースが142で、同じCourse Ratingだったのですが、今回の方が易しい印象がありました。でも、それはショットが真っ直ぐ行くかどうかで印象は違ってくるので、今回は正確なショットが出来ていたと言う事だと思います。

この日のショットは、今年一番安定していました。先週、ちょっとしたきっかけがあって思い出したんですけどね。もし、ショットが不調な日だったらと思うと、怖いですね。

スノーマン さんのコメント...

すごい~、すごい~!

こんなに長いコースで、レーティング149?!
74であがるなんて、信じられないスコアーです!

やっぱり、実力があるんですよね!
來シーズンの目標達成は、かなり早いでしょうね。

trimetal さんのコメント...

スノーマンさん、

Slope Ratingが149ですが、そんなに難しい感じはしませんでした。なぜって、ショットが安定していたからでしょうね。

ドライバもアイアンも曲がらないで、思ったとおりの距離感が出せれば、これくらいのスコアは出るんですね。久しぶりに爽快なゴルフが出来ました。でも、コースを良く見ると、チョット曲げると酷いスコアになりそうな気がします。